47都道府県のご当地ラーメンで不味い・美味しくないと不評なのはどのラーメンなのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
24位:久留米ラーメン(福岡県)
24位は久留米ラーメン(福岡県)
久留米ラーメン(福岡県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・博多の豚骨ラーメンに比べて、味も濃く、スープの脂分も多いため、非常に濃厚です。食べた後は口の中がギトギトになり胃がもたれるほど脂っぽいため、一杯を完食するのにとても苦労しました。
23位:宮崎辛麺(宮崎県)
23位は宮崎辛麺(宮崎県)
宮崎辛麺(宮崎県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・祖父母の家が宮崎にあるので、流行り始めた頃に一番有名な店舗で辛麺を食べました。辛さのレベルや麺の種類が選べるので、オーソドックスなこんにゃく麺と辛さレベル3を注文しました。冷麺のような食感の麺に熱くて辛いスープが私的にはマッチしておらず、美味しさを理解することができませんでした。麺をこんにゃく麺ではなく、細麺など他のもの選択すればまだマシかと思います。
22位:熊本ラーメン(熊本県)
22位は熊本ラーメン(熊本県)
熊本ラーメン(熊本県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・少し油が多く、こってりではなく、ぎとぎとだった。私が食べたところが悪かったんだろうかと思うくらい。次の日胃もたれを起こし、あまり熊本ラーメンにはいい思い出がない。
21位:広島ラーメン(広島県)
21位は広島ラーメン(広島県)
広島ラーメン(広島県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・豚骨の中華そばということでしたが、現代にはいろんな工夫をこらしたラーメンで戦っている中、古臭いというか田舎の1軒だけあるラーメン屋で出しているというか、中華そばだから?でしょうか、好きな人は好きなんでしょうね、という感じ。
20位:佐野ラーメン(栃木県)
20位は佐野ラーメン(栃木県)
佐野ラーメン(栃木県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・佐野にある三井アウトレットによく遊びに出掛けていたので、ある日の帰りにアウトレット近くの佐野ラーメン屋さんに寄って帰りました。有名な店舗だったのですが、初めて食べた佐野ラーメンはどん兵衛のうどんのような味がして、期待はずれでした。麺のコシもなく、それが佐野ラーメンの良さなのがもしれませんが、わざわざ食べるほどでもないと思ったのが正直な感想でした。
19位:室蘭カレーラーメン(北海道)
19位は室蘭カレーラーメン(北海道)
室蘭カレーラーメン(北海道)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・北海道旅行の際に、人気だと言う事もあり、わざわざレンタカーを借りてまでいったのですが、全然美味しくなかったです。定義自体もカレー味ならOKという事もあり、違う店なら美味しかったのかもしれませんが、カレーと聞くとカレーうどんの方を強く連想するので、その部分でも口に合わないのかなと思います。
18位:勝浦タンタンメン(千葉県)
18位は勝浦タンタンメン(千葉県)
勝浦タンタンメン(千葉県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・坦々麺の割には、野菜が多すぎるかんじで、通常の坦々麺をイメージして頼むと、ちょっと、面食らう感じだった。また、辛味も高めなので、たべると汗だくに、なるのも好みではなかった
17位:仙台ラーメン(宮城県)
17位は仙台ラーメン(宮城県)
仙台ラーメン(宮城県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・仙台に来た際、ホテルの方に教えていただいて仙台っ子というラーメン屋さんに行きましたが、豚骨醤油スープがっこってりしすぎててあまり美味しくなかったです。博多の豚骨ラーメンに慣れているため、中太麺も重たかったのかもしれません。
16位:長浜ラーメン(福岡県)
16位は長浜ラーメン(福岡県)
長浜ラーメン(福岡県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・細麺は好きなのですが、周りの久留米ラーメンに比べて甘さがなく、ややしょっぱく感じました。お酒を飲んだ後とかならかなり良いと思いますが単品だと有名な割にはそんなに美味しくないような気がしたからです。あとは臭みも少し気になったからです。
15位:鳥取牛骨ラーメン(鳥取県)
15位は鳥取牛骨ラーメン(鳥取県)
鳥取牛骨ラーメン(鳥取県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・鳥取県でおいしいと言われていたので期待していたが実際、食してみるとインスタントラーメンのほうがおいしいと感じるぐらいの薄さでした。いくら麺が上手かろうがスープがまずいとすべて壊れます。
14位:藤岡ラーメン(群馬県)
14位は藤岡ラーメン(群馬県)
藤岡ラーメン(群馬県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・ちぢれ中太麺で食べ応えはあるが他県に行ってまで食べる程のものでは無いと感じました。チェーン店でも同じ様なラーメンが食べれるので、あまり差別化はされていないと感じたため。
13位:函館ラーメン(北海道)
13位は函館ラーメン(北海道)
函館ラーメン(北海道)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・函館に観光した際ご当地ラーメンであるあじさいさんの塩ラーメンを頂きましたが、美味しくないわけではなかったのですが、私にはあまり味が好みではなかったです。初めて塩ラーメンをお店で食べたからだと思うのですが、インスタントの袋麺の塩ラーメンの印象が強すぎてそれとは全然違ったので、ちょっと微妙だなと思いました。
12位:八王子ラーメン(東京)
12位は八王子ラーメン(東京)
八王子ラーメン(東京)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・八王子ラーメンの目玉は刻みタマネギで、自分はタマネギが嫌いなため、ダメでした。注文のときに、知らずに頼んでしまい残念な気持ちになった。タマネギを使う理由がわからなかった。
11位:飛騨高山ラーメン(岐阜県)
11位は飛騨高山ラーメン(岐阜県)
飛騨高山ラーメン(岐阜県)が47都道府県ご当地ラーメンで不味いと不評の理由(抜粋)
・高山に行くと、至る所に高山ラーメンがあるので試しに食べてみました。味はとにかく無難、冷凍の醤油ラーメンを思い浮かべると大体そんな感じです。600円程度なら食べてもいいかなと思います。
10位:尾道ラーメン(広島県)
10位は尾道ラーメン(広島県)