どうする家康面白い?つまらない?松潤キャストの評判一覧!クソドラマ微妙と不評炎上な理由は!あらすじ感想口コミレビュー! | LIFE

どうする家康面白い?つまらない?松潤キャストの評判一覧!クソドラマ微妙と不評炎上な理由は!あらすじ感想口コミレビュー!

どうする家康大河ドラマ
新ドラマ「どうする家康」が放送開始です。

どうする家康は面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判レビューをみてみましょう。

どうする家康ドラマ公式webサイトはこちら
どうする家康ドラマ公式webサイト

どうする家康ドラマ面白い?つまらない?

















※随時更新

どうする家康ドラマ前評判:面白そう・楽しみ

・配役が非常に魅力的だと思います。また時代背景も大河ドラマに最適だと思います。現在にも示唆を与える内容なのではと考えています。

・子どもの頃は大河ドラマを見ていたが、いつの頃からは離れていた。しかし、前作からまた見るようになった。前作越えを期待している。

・松本潤くんが、どんな家康を演じるのかがとても楽しみ。まだ発表されていないキャストもおり、誰がやるのか気になる。

・武田信玄役の阿部寛など豪華俳優陣が出てくるので、主人公家康よりむしろ他のキャストや敵約が気になる。そういう意味で機体できると思う。

・私は現在静岡県の浜松市に住んでおります。徳川家康のドラマですが、浜松市をあげて盛り上がっている感じもあります。そういう意味でも期待しています。

・全国各地でイベントがあり、放送前から話題作りが上手いと思う。木村拓哉や松本潤などジャニーズ起用などキャストの選択も良い。

・脚本家が古沢良太なので今までにない大河になりそうで楽しみです。キャストも全体的に若い方が多く今まで何度も描かれてきた家康の人生をどう見せるのか楽しみです。

・主役の方の演技はあまり好きではないのですが、脚本家のかたはすばらしいものだと思います。また主演以外のキャストが豪華で、NHKの大河のセットも重厚感があり、歴史も学べるので期待しています。

・大河ドラマといえば戦国時代かな?と思ってしまう。徳川家康が主人公というのも分かり易いし親しみやすさもある。

・タイトルから「どうなる???」と思わされている。この「つかみ」が面白い。キャスト(松本潤さん)がいい、と思われる方もいらっしゃると思うが、タイトルが面白いのも十分期待できる。

・家康を演じる松本潤にあまり貫禄を感じません。でも、それが逆に興味を持たせます。どう演じるのか?とても楽しみです。

・松潤が小栗旬に刺激を受けてがんばってくれそう。脚本の後押しが今一つかもしれないが、キャストの力で面白くしてくれるんじゃないかと期待している。

・松本潤さんのファンであることから少し贔屓目に見てしまっているところもありますが、彼の出演しているドラマは面白く、そのほとんどがヒットしているからです。また、脚本家の方も「リーガルハイ」などを手掛けたということもあって、面白さにかけては期待できると思います。

・誰もが知っている徳川家康というストーリーを古沢良太さんがどう描いていくのか楽しみです。松本潤さんの演技も期待しています。

・自分の考える今までの家康のイメージが腹の内をみせないずる賢い人という印象ですがそれを覆すようなストーリーを期待したいです。

・大河ドラマは歴史の勉強になるので、何となく観てしまいます。途中から面白くなり、後半飽きてしまう傾向があるので、俳優さんに興味が持てたら期待できます。

・大河は毎回最初は必ず見ています。家康とのことなので期待しております。事前情報は入れずに視聴するので内容についてはわかっていません。

・キャストがとても豪華で大好きな俳優さんばかりなのでとても期待しています。大河ドラマはしばらく見ていませんでしたが今作は見てみたいと思います。

・予告を見たら面白そうだったので。松本潤が主役なので、そこも珍しいところだなと感じ、見てみたいなと思います。

・主演が松本潤で、脚本家が面白い人だから期待できます。コンフィデンスマンなどを描いている人なのでそれがどう大河とマッチするのか気になります。

どうする家康ドラマ前評判:つまらなそう・面白くなさそう

・歴史モノがあまり得意でなく、大河ドラマを見ないので、どんなタイトルや物語でも個人的には同じ回答になります。

・大河ドラマはありきたりの内容が多く、今回もその一途をたどるのではないかと思うから。評判が良ければ見るかもしれません。

・期待はありますが、受け狙いのギャグなどがことごとく失敗しそうな感じがします。松潤もあまり好きではないので。

・脚本や出演者がどうというのではなく、すでに徳川家康という人物は手垢がつきすぎて、どんな切り口であれ意外性はない。

・新大河ドラマで、戦国時代劇が続いているので、「また、あの時代か」という思いがあり、あまり興味が湧きません。「麒麟がくる」の印象が強いので、同時代を描くならば、もう少しインターバルがあるほうがいいのではないかと思います。