YouTubeのTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で、人気のない・評価の低い動画はどれなのか。
みんなの意見をランキング形式でまとめてみました。
是非ご参考ください。
27位:CHiCO with HoneyWorks – 世界は恋に落ちている
27位はCHiCO with HoneyWorks – 世界は恋に落ちている
CHiCO with HoneyWorks – 世界は恋に落ちているがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・鈴木雅之さん自体あまり興味がないので、歌っている姿は迫力あったけどみていても全く興味が持てなかったです。鈴木愛理さんも知らない人だったので興味がもてませんでした。
26位:Da-iCE (大野雄大・花村想太) – CITRUS
26位はDa-iCE (大野雄大・花村想太) – CITRUS
Da-iCE (大野雄大・花村想太) – CITRUSがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・特にファンというわけではないですが、2人の歌がうますぎて感動して何回も観ています。特に高音が難しい曲だと思うのですが、お二人とも難なく歌われていてプロってすごいなと感心してしまった動画です。
25位:DISH// (北村匠海) – 猫
25位はDISH// (北村匠海) – 猫
DISH// (北村匠海) – 猫がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・想像していたものとは違った感じがした。最近は猫をかなり売りにしている印象であるが、北村匠海の歌声のみでは物足りなく感じた。やはり、他のメンバーも必要かと思った。
24位:EXILE TAKAHIRO – Lovers Again
24位はEXILE TAKAHIRO – Lovers Again
EXILE TAKAHIRO – Lovers AgainがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・元々、上手いと思ったことがないので。アツシがいない中で歌うなんてもってのほか。特にこの曲はアツシの歌声あってのものだと思うので、歌ってほしくないし、とても残念。
23位:HY – 366日
23位はHY – 366日
HY – 366日がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・HYさんは好きなのですが、音源とは違って正直下手だなと思いました。音程が合ってなくて不安定でした。一発撮りなので緊張などもあるかとは思いますが残念だった印象です。
22位:JO1 (河野 純喜) – 無限大
22位はJO1 (河野 純喜) – 無限大
JO1 (河野 純喜) – 無限大がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・THE FIRST TAKEは歌が上手い歌手の方や話題の人が出るイメージだったので、出るほど上手いとは思わなかったため。ただ、JO1としての河野くんを見てみたいとも思いました。
21位:Little Glee Monster – ECHO
21位はLittle Glee Monster – ECHO
Little Glee Monster – ECHOがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・せっかくアカペラもできるのだから、こういう企画でこそアカペラの曲を披露してほしかったと個人的には思います。もう少し各々の個性をアピールできる楽曲だと尚良かったと思います。
20位:miwa – ヒカリへ
20位はmiwa – ヒカリへ
miwa – ヒカリへがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・失礼ながら、ずっと同じ声で歌っているイメージがあり、歌がうまいという印象がなかった歌手の方なのですが、ファーストテイクで聞いてみたところ、たくさんの声の種類をお持ちであることが分かりました。高く張る少女のような音だけが魅力的な方かと思ったら、そこに至るまでの低~中音域の声はむしろかっこよくて素敵でした。
19位:Novelbright(竹中雄大) – ツキミソウ
19位はNovelbright(竹中雄大) – ツキミソウ
Novelbright(竹中雄大) – ツキミソウがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・THE FIRST TAKEのファンなので上がった動画は必ず見るのですが、こちらの方の歌声と歌い方が私好みではなかったです。歌は高い音もでていて、とても上手だなと思いました。
18位:Rin音 – snow jam
18位はRin音 – snow jam
Rin音 – snow jamがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・オートチューンありきの世界観が魅力的ないわゆる最近のヒップホップ的な曲だったのでfirst takeには向いていないと思いました。特別歌唱力がある方ではないので音源で十分と感じました。
17位:SixTONES – Imitation Rain
17位はSixTONES – Imitation Rain
SixTONES – Imitation RainがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・ファーストテイクで観るより、自由に歌っていた方がこのグループはいいかなと思いました。悪くはなかったのですが、もっとステージ上を広く自由に使うことで映える人達がいるのも確かだと感じました。
16位:いきものがかり – 今日から、ここから
16位はいきものがかり – 今日から、ここから
いきものがかり – 今日から、ここからがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・いきものがかりは歌はうまいと感じるのですが、歌っている曲調などあえてファーストテイクじゃなくても良い感じがした。普通の歌番組でみるいきものがかりと同じ感じでファーストテイクで歌ってる~という感激度が少なかった。
15位:岡崎体育 – YES , エクレア
15位は岡崎体育 – YES , エクレア
岡崎体育 – YES , エクレアがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・岡崎体育はあまり歌に魅力を感じなかったです。また、歌う前が長くてあきてしまいました。YouTubeの時間も12分以上と長いので、ファンでなければ最後まで見ずらいのではないかと思います。
14位:橋本愛 – 木綿のハンカチーフ
14位は橋本愛 – 木綿のハンカチーフ
橋本愛 – 木綿のハンカチーフがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・YouTubeの急上昇に数日間載っていたり、ネットニュースでも取り上げられて話題になっていた割には、実際に見てみると普通だったからです。朝ドラのあまちゃんの時の歌声や歌い方とそんなに変わらず、淡々と歌っている印象でした。
13位:布袋寅泰 – バンビーナ
13位は布袋寅泰 – バンビーナ
布袋寅泰 – バンビーナがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・懐かしいなとは思ったけど時代遅れな感じがしてしまった。一昔前に流行った歌だとあまり今の時代に取り残されている感じがしてしまうので新しい歌でやってほしいなと思った。
12位:優里 – シャッター
12位は優里 – シャッター
優里 – シャッターがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・優里さん、本当はもともと大好きだったのですが、友達から彼は昔、恋人に二股三股かけていたと言う情報を吹き込まれ、それから彼をまともな人間として見ることができなくなりました。
11位:鈴木雅之 – DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理
11位は鈴木雅之 – DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理
鈴木雅之 – DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・鈴木雅之さんがパンチが強すぎる。 鈴木愛理さんとのコラボがあまり合っていないし、リズムの取り方が不自然。二人の感じが恥ずかしくなってきて観ていられなかったです。
10位:Def Tech – My Way
10位はDef Tech – My Way
Def Tech – My WayがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・若いころに聞いていた曲で懐かしい気分になりました。年月を重ねて円熟味を増した二人の歌声がとても素晴らしいです。ゆったりした曲調で、リラックスして何度でも聞いていられる曲だと思います。
9位:EXILE TAKAHIRO×ハラミちゃん – もっと強く
9位はEXILE TAKAHIRO×ハラミちゃん – もっと強く
EXILE TAKAHIRO×ハラミちゃん – もっと強くがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・私的な感情になってしまいますが、ハラミちゃんがあまり好きではないので選びました。TAKAHIROさんの歌声は色気があって好きなので、TAKAHIROさんの生歌メインでききたかったです。
8位:KANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ) – ないものねだり
8位はKANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ) – ないものねだり
KANA-BOON(谷口鮪)× ネクライトーキー(もっさ) – ないものねだりがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・ファーストテイクっぽくてとても良かったのですが、やはり歌う所を間違えてしまったというのが残念でした。でも終わった後に謝っていたところとか可愛らしかったので、見たことない人は一度見てみるのはいいかもしれません。
・2人の声がとても合っていたし、何よりも2人がすごく楽しそうに歌っているのが良くて何度も見ました。ちょっと間違ったりして一発撮りだなって感じが出ててよかったです。
7位:milet×Aimer×幾田りら – おもかげ (produced by Vaundy)
7位はmilet×Aimer×幾田りら – おもかげ (produced by Vaundy)
milet×Aimer×幾田りら – おもかげ (produced by Vaundy)がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・それぞれが素晴らしいボーカリストだと思います。しかし、歌声が混ざった結果幾田りらさんの声が埋もれてしまったような気がしました。声質なのかパワーなのかわかりませんがバランスが取れていない気がしました。
・クオリティはとても高くて、CDの音源、編集されたものを聞いているように感じたから、ファーストテイクを選んで聞く意義をあまり見いだせなかったです。普通にライブとかの音源と言われるほうが納得できるクオリティだったの、だめというわけではないけど、もう少し息遣いや生の声を感じられるようだといいなと思います。
6位:中島美嘉 – 雪の華
6位は中島美嘉 – 雪の華
中島美嘉 – 雪の華がTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・元々、大好きな曲であり大好きな歌手であった事もあり期待し過ぎたせいか、最後まで聴いてみて少し拍子抜けしてしまいました。完成度は高いとは感じましたが、オリジナルの方が何倍も良かっと思いました。
・中島美嘉さんを強く感じられて素敵でしたが、オリジナルからかけ離れた歌い方で、クセが強く感じました。一緒に口ずさむにもテンポがとりづらく思えて、残念に感じました。
5位:乃木坂46 – きっかけ
5位は乃木坂46 – きっかけ
乃木坂46 – きっかけがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・特に凄く上手と聞いていて感じなかった。乃木坂はダンスと顔で勝負している感じなので、その中では上手なのかもしれないが他のファーストテイクに挑戦している方とレベルが違うように感じた。
・アイドルは踊ってバックミュージックがあってなんぼの世界なんじゃないかなと思っているので、その点ファーストテイクとかは全然向いてないなと思いましたしシンプルに興味がないです。
4位:優里 – ベテルギウス
4位は優里 – ベテルギウス
優里 – ベテルギウスがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・優里さんの歌声は好きなのですが、やはりこの曲は高音で難しい曲なので苦しそうに歌ってる感じが凄く出ていて何とも言えないです。ドライフラワーの方がまだマシかなぁ?と思いますがどの曲でもしんどそうなのが残念です。
3位:JUJU – やさしさで溢れるように
3位はJUJU – やさしさで溢れるように
JUJU – やさしさで溢れるようにがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・知っている曲だったので歌番組でも何度か見ている。そのせいか、YouTubeで見ても上手で当たり前という感じがしてインパクトがなかった。出なくても十分歌のうまさは知られているのにあえて挑戦しているところは親しみがわいた。
・わざわざファーストテイクで聞くような感じではなかっただけにがっかり。普通に音源聞いていればいいので、動画でじっくりみるものではなかった。
2位:優里 – ドライフラワー
2位は優里 – ドライフラワー
優里 – ドライフラワーがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・ヒットしている曲、という知識しかなくて、どんなものかと聴いてみました。確かに歌は上手でした。上手で安定感がありすぎて、逆に自分にはグッとくるものがなかったです。
・雰囲気作り、歌唱力、どれをとっても学生の歌が上手いカラオケを聞いているような感覚になった。特にアレンジもなく、迫力もなく悪い意味で音源と同じだと思ってしまった。
・よく知らない歌については感情移入しにくく見ていても途中で飽きてしまします。元々、歌が大変上手な方だと思うので配信で聴くのとあまり差がないように感じてしまいました。
1位:THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(RIKU・川村壱馬・吉野北人)– Starlight
1位はTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE(RIKU・川村壱馬・吉野北人)– Starlight
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(RIKU・川村壱馬・吉野北人)– StarlightがTHE FIRST TAKE(ザ・ファースト・テイク)で不人気動画の理由(抜粋)
・正直好きなジャンルの歌手ではないのでもともとの曲を知らないのですが、「うーん?」と思う歌唱力でした。歌がうまいとか下手とかではなくなんか響くものが感じないなと思いました。
・ファーストテイクにでてくるような実力じゃない。呼ぶ側も呼ぶ側だし、呼ばれて出る方も出る方。