小学1年生におすすめ制作・工作系自由研究:牛乳パック工作
・材料が手軽に調達できるし、組合せ次第で色々な形が楽しめる。色も塗りやすいし、色紙などを張って装飾も付けやすい。必要な道具も、糊とハサミで十分なので、用意しやすい。竹串や割り箸と組み合わせても面白い。
・1口に牛乳パック工作と言っても難易度がかなりあるので難しいかと思いますが、手軽に材料が手に入って、親と子で一緒に作ることも出来れば、子供に任せることも出来る自由度の高いものだと思います。
・牛乳パックだけじゃなく、お菓子の空き箱、ティッシュの箱などを使った工作は、自由な創造性をはぐくみ、男女ともに好きなものを作れるのでとてもおすすめしたいです。コストもかかりませんし、立体を組み立てるということは、空間認識力や立体認識力も自然と養われますし、出来上がったときの達成感もあり、子ども自身も楽しそうに行っていました。年齢に合わせて楽しめるので、小学校一年生でも十分に取り組める工作だと思います。
小学1年生におすすめ制作・工作系自由研究:紙粘土作品
・好きなようにこねて丸めて遊びながら作れるのでよいかと思いました。手さえあれば作れる点でもおすすめだと思います。ハサミやカッターなど持たせるのもまだ少し不安な年齢なので。
・粘土であれば自分で色々な工夫が出来るし、それにより他の人との差別化が図れると思う。また子どもには身近な教材であるため、リラックスしてたくさんのアイディアがうかびそうだから。また危険も少ないと思う
・子供が作りやすそうだからです。今は、キットや作り方の本などの充実しているので、良いかなと思ったからです。身近な粘土を使って自分の好きな作品を作ってもらえると親としては嬉しいからです。
小学1年生におすすめ制作・工作系自由研究:万華鏡
・比較的少ない材料で作れるため、失敗を恐れずにチャレンジできる。中にいれるビーズの他に、貝殻やプラスティックの欠片などで工夫したり、子どもの創意工夫を楽しむことができる。工作は作るまでは良いが、その後は不要になるものが多い中で、万華鏡はずっと持っていて楽しむことができるもの良い。
・簡単で壊れにくく、自分でも楽しめるのが良いと思います。自由研究は学校に提出するので持ち運びしやすいのもポイントかと思います。段ボール工作はうちの子は大好きで作ったものの、大きすぎて学校に持っていきませんでした。
・親が横で見ておかないといけないですが、その年頃の女児はキラキラしたものが好きですし、作った後もあそべるからです。材料をビーズにすればその後アクセサリー作りなどにも再利用できるのも良いと思います。
小学1年生におすすめ制作・工作系自由研究:段ボール工作
・一人で取り組むのであれば、段ボール工作だと思います。器用な方ですし、構想も悪くはありません。問題は大きさです。狭い3DKでの暮らしです。散らかされるのが嫌で余分な物は即行で廃棄しています。牛乳パックの方がまだ狭く、小さな作品で収まりそうですが、洗って、臭いの処理をしてと親の手間が半端ないように思います。機械、科学工作キットは興味を持って取り組みますが、他の子と被るとか、結果が同じというところが不満なようです。学年が上になり、アプリ作成とか出来るようなプログラミングならまた違いますが、小1だと、楽しさと独創性ということで段ボール工作になりそうです。
・段ボールはあなをあけたり切ったり折ったり貼ったり描いたり組み立てたり、いろいろな作業が簡単に出来るし、コストも掛からなく失敗してもいくらでも用意ができるので便利です。
・素材が手に入りやすいことやある程度やり直しも可能なので取りかかりやすいです。想像した物事を形にすることの面白さや難しさを知ることで次のステップに繋がる題材だと思います。
・段ボール工作はよくやっていました。自由研究じゃなくても子どもが欲しがっていた任天堂switchに思いをはせながら作っていました。他にも駅を作ってプラレールに加えて遊んでいたり、宿題じゃなくても遊びの一つで段ボール工作はおすすめです。
・段ボールだと大きいものから小さいものまでさまざまなものを作ることが可能です。自分で考えて失敗して最終的に作り上げる過程は子供の発想力と実行力を養うものだと思っています。
・遊びの延長で少し難しい作品に挑戦すると楽しく取り組めると思います。段ボールは簡単に手に入りますし、作品の作り方はインターネットに沢山掲載されているので、子供に選ばせて作るといいと思います。