嫌いな芸能人・有名人について、アンケートの結果をランキングでまとめてみました。
12歳から80歳までの男女に回答してもらった内容を300位まで集計しています。
また、アンケート回答の際に寄せられた意見の一部を抜粋して掲載しています。
是非ご参考ください。
300位:aiko
300位はaiko
aikoが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・どの歌を聞いても同じ曲に聞こえてしまい、良さがわからない。なんかファンが熱狂的過ぎて、教祖様見たく思える。
・目がたれ目なところがかわいいと女性に人気なのだとは思うが、男性的にはたれ目すぎてあまりかわいいとは思わない。彼女の曲が好きな男性も多いが、自分には刺さらない。
299位:DJSODA
299位はDJSODA
DJSODAが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ライブでのセクハラ報道について拒否感があります。露出の激しい衣装のまま集団の手の触れる位置まで自分から身を乗り出したうえで触られたと騒いでいる意味が分からないし、それをまじめにセクハラであると断じる社会にも疑問を感じました。自業自得以外に言葉が見つかりません。触り方について悪ふざけであり問題があるという点は最もですが、本人のあまりの被害者面に問題点が霞むレベルです。
・ライブ最中に観客に向かってダイビングした時に、胸をもまれたとかで大騒ぎしているあたりが、正直よくわかりません。胸をもんだ方も最低だとは思います。DJ SODAさんは、韓国で盛り上がればいいと思います。
298位:イモトアヤコ
298位はイモトアヤコ
イモトアヤコが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・イッテQでの登山や色んな国に行く企画には合っていると思いますが、ドラマなどに出て居るのをみると、可愛くない+眉毛がないというので全然気付かずに後から気づくパターンが多いです。
・キャラは面白くて好きですが、全然可愛くないです。最近女優としてのお仕事もあるようですが、昔見ていたドラマの家売るオンナであるようなブリブリの衣装は特に似合わなくて見てるのがしんどいです。
297位:コウメ太夫
297位はコウメ太夫
コウメ太夫が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ネタも面白いと思ったり笑ったことはないけど、ビジュアルのキャラとしてははえると思う。でも、フリートークでも面白くないし、他の芸人にいじられていないと生きないタイプだと思う。
・小さい頃は音楽のおかげで面白いと思っていたけど、大人になってから改めてネタを見てみると、全然笑えなくて、勢いだけで笑いをとりにきている感じが否めないから。もう少し、ネタに力を入れて欲しい。
296位:さがわ(YouTuber)
296位はさがわ(YouTuber)
さがわ(YouTuber)が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・おすすめにでてきたから気になってみたが、どうしようもなかった。金目当て再生回数目当てがあけすけ。最低。
・面白くないというよりイタい。ショートメインで表現を重視しているのはわかるが、低俗というかつまらない。
295位:すみれ
295位はすみれ
すみれが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・実は全然おバカではなく、むしろ高学歴なのに、日本で売れるためにおバカキャラを平気で演じられる…ずる賢さが性格の悪さを感じる。すっかり信じた頃に、「あれは、嘘で…」と平然と話していたから。
・日本人なのに海外育ちからか日本語がよくわかってないと感じる時がある
セレブだから一般常識もわからないのかもしれない 他のメンツも的はずれなことを言ってる時がある 滝沢カレンは言うまでもないが支離滅裂すぎる
294位:ダイアン津田
294位はダイアン津田
ダイアン津田が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ダイアン津田はうるさいです。ただただ叫んでいる印象を受けます。大したことのないことも叫べばいいと思っているような気がします。子どもじゃないのだから、大きな声を出すだけじゃ、何も笑えないなと思ってしまいます。だから、テレビに映ると妙に冷めてしまいます。
・何にでも首を突っ込んでいくがめつさが嫌。やらせでもなんでもしそうで信用できない所。この人に関して心から面白いと思ったことがない。
293位:ですよ。
293位はですよ。
ですよ。が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・デビューした頃から生理的に苦手です。芸風も喋り方も格好も全て、何が気に食わないとか特出したものは無いのですが、あまり好きではありません。
・頭の中にフレーズとテンポがループするが本人の顔が思い出せなくなっている。テレビで見る機会がほとんどなくなっている。
292位:はじめしゃちょー
292位ははじめしゃちょー
はじめしゃちょーが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・なぜこの人がこの程度の実力でyoutubeで人気なのか分からない。これまで苦労されて来たようには感じますが、どうも人格的に同情や応援したい気持ちにならないキャラクターです。
・昔は好きでした。ガリガリのモデル体型ではなく健康的な身体つきだったのもよかった。最近はネタも尽きたのか、適当な動画が多くてがっかり。
291位:ミキ昴生
291位はミキ昴生
ミキ昴生が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・あまり面白いと思ったことがありません。お笑いについてはとてもスキルが高いと思いますが、ネタについては好みではないため、テレビで漫才していると、チャンネルを変えます。
・ネタがあまり面白くないうえに、動きやしぐさが、すこし気持ち悪いと感じてしまう時があるためあまり好きでは無い
290位:ムロツヨシ
290位はムロツヨシ
ムロツヨシが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・主演の時はとても素敵な演技をされると思うけど、主演じゃない時にドラマを邪魔しているイメージ。存在感があるからだからこそだからだと思いますが、引っ張られる。
・タレントとは何なのかと考えさせられる人だと感じています。彼は俳優ですが、そこら辺のタレントよりバラエティ映えするし。でもその分、映画やドラマで存在感が強すぎて、雰囲気を壊してしまう場面があります。
289位:ゆたぼん(YouTuber)
289位はゆたぼん(YouTuber)
ゆたぼん(YouTuber)が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・youtubeで釣り動画を出して人の感情を逆なでしてくるから。そのような事をやる度に好感度を下げていると思います。
・学校に行かずとも生きていけるみたいな「少年革命家」を自称している割に、最近の動画はふざけたコラボ動画などそこらへんのYoutuberがやりそうなことばかりしていてちっとも面白くない。やっていることが炎上商法と何ら変わらないのであと数年で飽きられそう。
288位:ラウール
288位はラウール
ラウールが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・チヤホヤされすぎなイメージ。努力はしているのかもしれないが、世間はあまりそうは見てくれないのでは、と思う。
・顔がかっこいいだとかジャニーズだとかSnow Manを売りたかったのかわからないが、演技が上手でもないのに私の大好きな漫画の実写化に出演していたことがあまり好きにはなれないです。歌だけ歌っててください。
287位:安田大サーカス団長
287位は安田大サーカス団長
安田大サーカス団長が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・何者なのか意味不明です。自転車をやっていたり、と色々な報道を見るのですが、いいかげん新しいネタで笑わせて欲しい。
・元々面白いと思ったことはないですが、最近はクロちゃんの暴走を止めてくれないのかなといった事も気になってきました。本業以外を頑張っているようなイメージです。
286位:宇多田ヒカル
286位は宇多田ヒカル
宇多田ヒカルが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ライブの時に友人の芸人にひどいことをしている動画を見てドン引きしました。しかも本人笑ってるし。その後のライブもなんだか冷めてしまった。
・特に可愛いというわけでもないけど、歌はいいと思う。ただ性格が悪いという話を聞いてから、あまり曲もすきじゃなくなった。
285位:永野芽郁
285位は永野芽郁
永野芽郁が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・どこにでもいそう。鼻がすこし主張し過ぎていると思う。いつ見ても鼻に目がいってしまう。バラエティーでもドラマでもきれいとかかわいいってイメージは出てこない。疑問を感じる。
・彼女がNHKの朝ドラヒロインに抜擢された時は、大変驚きました。平日朝(あるいは昼)のお茶の間が・・・あの鼻ブ○さんの顔で占拠される。彼女の顔が平均以下であることは、誰の目にも明らかだったと思いますが、それは間違った感じ方なのでしょうか?女性は嫉妬心を抱くような相手ではないので、逆に安心感を得られたのでしょうが、男としては不快でした。
284位:観月ありさ
284位は観月ありさ
観月ありさが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・おしゃれで綺麗な人だとは思うのですが、今はちょっと感じてしまいます。演技がそこまで上手いわけではなかったが、昔が懐かしい。
・昔は好きだったが、劣化がひどいというか、おばさん化が凄い…幻滅してしまいました。
283位:吉岡聖恵(いきものがかり)
283位は吉岡聖恵(いきものがかり)
吉岡聖恵(いきものがかり)が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・本人も一生懸命努力している様子は伺えるのでがんばっていると思います。ただ、曲や歌い方が幼稚な気がしていまいち入り込めない。子供向けの曲という感じがする。
・容姿と歌い方があまり好みではないからです。女性歌手を好きになるのに容姿は重要な要素だと思うからあまり好きになれません。
282位:橋本環奈
282位は橋本環奈
橋本環奈が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・1000年だか何年に一度の美女ともてはやされて気に食いません。きれいだし、俳優としても申し分ない力量を持っていると思いますが、あまりにもサクセスストーリーすぎて好きになれません。嫉妬のような気持ちも混じっているかも。
・嫌いというより、可愛すぎて好きになれません。何か欠点があった方が好きになれたかもしれません。
281位:桐谷健太
281位は桐谷健太
桐谷健太が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・演技は上手いと思うんです。バイオレンスなドラマだったり、癖の強いドラマに出ている影響か、ちょっと怖いイメージがあり、根っから好きになれない。もっとほのぼのしたドラマに出てほしい。
・正直好きでも嫌いでもどっちでもないって感じ。顔は文句なく可愛いと思う。ただ、時々言動が問題になったりして、本当の所性格はどうなんだろうと思ってしまう。実のところ、本当の姿がよく見えないって印象がある。
280位:近藤春菜
280位は近藤春菜
近藤春菜が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・最近バラエティにでてなくて、芸人じゃなくなったのかなと思う。昔は好きだっただけに残念。
・ニュースとかのコメンテーター的立場がメインになってきて、面白さがなくなった。芸人なんだからそういうのは他の人に任せて、楽しませて欲しい。
279位:香川照之
279位は香川照之
香川照之が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・顔が濃い過ぎる。見た目が悪すぎる。陰でもいろいろ悪いうわさがあって、きっとうわさは本当なのだろうな、と思わされる見た目が嫌です。
・暴力沙汰がニュースに出てから顔も見たくないほど嫌い。気持ちが悪い。女性に暴力振るう男は特に嫌いなので出てこないでほしい
278位:高橋メアリージュン
278位は高橋メアリージュン
高橋メアリージュンが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・でかいし、ごつい。なんか暑苦しい。アンミカもそうだけどこの手の人は何かと結婚ネタで伸ばしていくしかない。CMでも需要ないだろうし、女優は到底無理。スタイルはまぁまぁいいだろうから脱いで終わりにしたほうがお金になるでしょう。
・ドラマのダイイング・アイの時の、悪役のイメージが強い方だからです。ダイイング・アイを見てから、他のドラマを見てもなんとなく「性格が悪そう」というイメージで見てしまいます。
277位:高橋一生
277位は高橋一生
高橋一生が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・特徴的なお顔のために、どの配役でも同じ演者に見えてしまい、作品にのめりこめません。素敵な方だと思うからこそ残念です。
・元々は好きだったのですが、いつもどのドラマの作品でも、同じ感じがして好きになれません。キムタクみたいな感じがします(演技的に)
276位:黒木瞳
276位は黒木瞳
黒木瞳が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・挨拶を無視するからです。人間関係で重要なことを理解していない方に仕事を与えてはならないと思います。非常識にも程があります。
・同年代の一般人と比較したら十分きれいですが、年をとっても若作りをしていてきれいに年を取っていないところが好感を持てないところです。わがままなキャラで通せたのは若いころだけではないでしょうか
275位:今田美桜
275位は今田美桜
今田美桜が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・俗に言う平凡な女優といった感じだろうか。確かに可愛いのだがこれといって光るところがない。最近の女優に平均して言えることなのだが昔で言うところの新垣結衣のようなずば抜けて可愛いと言う女優を最近見ていない。
・美人だし当たり役もあると思うけれど、目を強調した演技がどうしても好きになれない。大きな目がチャームポイントではあるけれど、演技が上手とは思わない。
274位:佐藤二朗
274位は佐藤二朗
佐藤二朗が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・演技が上手いとも思えないし、毎回出るたびにつまらないギャグを挟んでドラマや映画の雰囲気を潰しているのが嫌です。
・人柄は嫌いではないのだが、存在感が強すぎてドラマに集中できない。タレントの方が向いているように思う。
273位:山里亮太
273位は山里亮太
山里亮太が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・顔が苦手。性格・意地の悪さが顔に出ている。たまにびっくりするぐらい大人気ない発言をしていて見ている方はドン引きする。アイドルオタクだったのに有名女優と結婚して自惚れているところ。
・話し方が気持ち悪いので苦手です。声がうるさいです。顔がすきではないです。態度が大きい気がします。声が苦手です。
272位:志田未来
272位は志田未来
志田未来が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・顔も変わってきている?ように見える。化粧も似合っていないのでは?今までドラマの役的にあまり好きじゃなかったが、今後は変わるかも。
・子役時代からテレビで拝見させていただいておりますが、いまだにこどもっぽくて、女の色気というものが感じられない。大人の役に不自然さを感じる。あと歯並びが悪いから。
271位:柴咲コウ
271位は柴咲コウ
柴咲コウが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・一見綺麗だし可愛い一面もあるとは思うのですが、ドラマなどで気の強い役をされていることが多い影響かわかりませんが画面で見た日は名前雄見るだけでも悪夢を見るくらい怖い印象を持っています。
・顔がタイプではありません。男性にモテる方だと思います。テレビドラマもあまり見たことがないですが、どの役柄でも同じイメージの気がします。清純派で何を考えてるのか分からないです。
270位:狩野英孝
270位は狩野英孝
狩野英孝が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・なにが面白いのか全くわからない。昔からずっとテレビに出ているけど、面白いと思ったことが一度もない。なぜずっとテレビに出続けていられるのかがわからない。魅力がない。
・昔はイケメンだったし、それなりに好きだったけど、最近はただのいじられキャラになっていて見てられないです。
269位:勝俣州和
269位は勝俣州和
勝俣州和が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・やたら声が大きくて、叫ぶように話すので苦手。性格は悪くないと思うけど、たまにおいしい店とか料理とかを知ったか風に自慢げに話すのが気になる。
・声が好きではない。基本的にうるさい感じがしてしまいます。彼は普通に話しているのでしょうが、声が大きくてうるさく感じてしまう。
268位:小森純
268位は小森純
小森純が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・最近は見なくなったのであまり気にはしなかったのですが、テレビに出ていたころには嫌いだなと思ってみていました。話し方も下品で、やはり事件を起こして、反省してるようでしたが、あまり印象も良くないのでもう出ないのかなと思ってしまいます。
・最近見かけることもなくなってきたけれど、時代に合っていない感じがする。品もなく知性が感じられない。たしか詐欺?のようなものに関わっていたような気がして、印象が悪い。
267位:松本潤
267位は松本潤
松本潤が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・どうする家康の青年時代までの演技が酷過ぎました。序盤で切ってしまったのでもう見ていませんが月代を作って以降のビジュアルはまだましに思えます。おそらく本人の年齢と制作陣の意図したキャラクター像が合っていなかったのだと思います。アラフォーになり顔に肉がついて10年前の美少年っぽい顔立ちが緩んでおり、無理に若作りした感じになって気持ち悪かったです。
・口元がゴボッとしている、元々あっさりとした塩顔が好みなのもある。もう少し若い10代の頃は可愛いと目鼻立ちがしっかりが先に因子づけられるがだんだん口元が気になるようになった
266位:上戸彩
266位は上戸彩
上戸彩が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・顔がアヒル顔で好きではありません。なのに、かわいいともてはやされるのがちょっと意味がわからないです。ソフトバンクのCMで見るたびに好きではないなと思います。演技もうまくないです。だんだん痩せこけているような漢字で女優としての魅力がないです。
・女性の割には顔も大きいし、スタイルも悪いし、「どこにでもいるお嬢さん」という感じで、全くオーラを感じません。何が可愛いのか若しくはキレイなのか、自分には理解に苦しみます。
265位:織田裕二
265位は織田裕二
織田裕二が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・嫌いではないですが、彼自体の演技ではなく、作品に恵まれてきたのかなという気持ちが先に立ってしまいます。
・昔売れていた時期があったのもわかります。でも私達にとってはそんなにすごい俳優さんという事が伝わりづらいのかなって思います。ドラマが面白そうだったら見ます。それくらいです。
264位:新垣結衣
264位は新垣結衣
新垣結衣が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・どんなドラマに出ても同じにしか見えず女優としての努力が見られないから。出始めた頃の容姿の可愛さのまま現在の年齢までレベルアップせずにきていて長い年月何をしてきたのかわからないから。
・当方は男ですが、理由としては、目も小さければ、鼻の高くないし、女性にしては顔も大きいと思います。周囲の方々が、「ガッキー可愛い」とか「ガッキーって美人だよね」なんて聞きますが、むしろその方々の感覚を疑ってしまうほど、自分の好みではありません。
263位:森星
263位は森星
森星が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・バラエティ番組に出演していた時に感じたことですが、聞かれたことへの答えが見当違いの内容かなと思ったことがあります、テレビに出て話すような感じの方ではないのかなと思ったことがあります、お嬢様で自由奔放そうで明るくてキレイですが周りの人との会話が成立してないと感じました。
・森星さんはスタイル抜群です。お姉さんは最近ご出産されてますます活躍されています。話をする時にふんわりとした雰囲気がとても可愛いなと思います。アネッサのCMで水着を着た森星さんのかっこよさは素晴らしいです。
262位:真木よう子
262位は真木よう子
真木よう子が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・おばさんが、マツエク、深い二重、濃い化粧でカバーしているようにしか見えなくて、演技力も学芸会以下レベルで、見ていて痛々しくて涙が出てくるレベルで、綺麗、可愛いなんておこがましい。
・真木さんの顔が怖い。表情がないというか動きませんよね。顔の表情が動かないうえに、お芝居も好きではありません。なぜ、アカデミー賞とかにノミネートされるのでしょうか。私にはただの棒演技に見えます。
261位:陣内智則
261位は陣内智則
陣内智則が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・もはや本業以外の方が安定しているような感もあり、絶頂期の勢いはなくなってしまった気がします。もっと無茶なテイストでも良いと思いますが、まとまりすぎたネタが多く寂しいです。
・明石家さんま、ダウンダウンとの会話のやり取りは面白いが、相手に助けられている感を強く感じる。ピンで出ている時、良く絵のスライドを使ってコントしているが、とても面白いとは言えない。
260位:杉村太蔵
260位は杉村太蔵
杉村太蔵が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・昔から明るく元気ですごいなとは思いますが、偏見で発言をしていたり、全然違う視点からコメントしていたりと、論点がずれていると感じる時が多々ある。
・見ていて不快な気持ちになります。政治家としては何も実績を残さず、投資の話ばっかりしているのを聞いてますます嫌いになりました。今でもTVに出続けているところを見ると、何か魅力があるのだとは思いますが。
259位:菅田将暉
259位は菅田将暉
菅田将暉が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・いろんな役をこなせると評判の方ですが、私からするといつもなんか違和感を感じてしまう演技をなさっているように感じます。だからあまり好きではありません。
・雰囲気、どくどくのトーク、作られたイメージもあるし、なんだか自信過剰。あと服装も服に負けてる感じがして、見ていて痛い感じですよね。
258位:星野源
258位は星野源
星野源が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ドラマなどでよく観ていたけど、結婚後、まともな番組ではほとんど見なくなった。人気が落ちているのかもしれない。歌が好きじゃないのでどうでもいいが。
・顔が嫌い。歌も嫌い。それからデビューの時の売り出し方があざとかった。余命いくらもない病気にかかったけれども奇跡的に回復し、創作活動を始めたが、曲を作って自ら歌い、本を書き、演技もできる万能の天才だ、という売り出し方が鼻についた。
257位:石原さとみ
257位は石原さとみ
石原さとみが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・とっても可愛らしくて、透明感があって・・・でも、私にはあまり印象に残らない。演技が上手とも思えない。とにかくこれといって記憶に残らないのは、私が同性だからかもしれませんが。何がそんなにいいのかなと思ってしまう人。
・週刊誌で書かれていたことですが、ドラマを演じる度にその役になりきり相手が既婚者等構わず実際に好きになるという事が書かれていたから。
256位:赤楚衛二
256位は赤楚衛二
赤楚衛二が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・最近CMなどで露出が増えており目にする機会が多いですがイケメン枠という点に納得がいきません。中央寄りの顔で目も大きくはないしロボットみたいな口とほくろが気になります。特に声がいいわけでもなく、実際に合えばスタイルなどから格好よく見えるのかもしれませんがネット上での顔面べた褒めがよく分かりません。
・特に特徴もなく、他の人でもいいかなって感じる人だと思います。演技がもっとうまくなるといいですが、経験していくうちにうまくなると思います。苦労していない、みんなにちやほやされて守られてるってイメージです。
255位:千鳥ノブ
255位は千鳥ノブ
千鳥ノブが嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・顔があまり好きになれません。昔から出てるけどあまり面白いと思ったことがありません。だからテレビに出ててもほとんど見ません。
・生理的になんとなく受け付けないから。自分で自分が面白いと思っているところが見えて、嫌な感じがしてしまいます。
254位:川口春奈
254位は川口春奈
川口春奈が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・性格に深みや面白みを感じないですし、楽しく生きているように感じないので、それが表情に出ていて、きれいに見えません。また、演技も一本調子で上手ではないので、かわいく感じないです
・昔から可愛かったけれど、成長に伴ってどんどん綺麗に。綺麗だけど、どうしても目頭が気になってしまいます。あと、演技があまり好きではありません。特に、演技中の表情が嫌い。
253位:泉里香
253位は泉里香
泉里香が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・どこをみてもパーツが作りものに感じてしまうので、綺麗じゃないし可愛くないと思います。例え肌を露出していたとしても魅力的に感じないので、積極的に見ようとは思いません。
・可愛くて、スタイルも抜群。好きだったけど、「有吉の夏休み2018」に出演した際、基本長袖でガッカリしました。何のために呼ばれたのか、自分の役割をわかっていない。
252位:多部未華子
252位は多部未華子
多部未華子が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・お世辞にも可愛いという感じではないなと思います。キレイとも言い難い感じがあります。素朴な感じがあって、演技もうまいので好きですが、見た目は他の女優さんの方が勝っているなと思います。
・顔がとても小さいのは認めるが、よくよく見たら、一重のブスだし、可愛いとはお世辞でも言えないし、綺麗とはかけ離れているし、雰囲気美人という言葉が一番似合うかなと思うから。
251位:大泉洋
251位は大泉洋
大泉洋が嫌われる理由・好きじゃない理由(抜粋)
・ギョロっとした目元が苦手であるのと理屈っぽいところ。水曜どうでしょうの番組自体は面白かったけどそこまで自分には刺さらなかった
・多分自分がレアなんだとは思いますが、シリアスモードの大泉さんは好きなんですけど、おふざけモードの大泉さんが好きじゃないんです。バラエティよりドラマや映画の方が好きです。